2008年08月19日
眠い時には…
眠いです
非常に眠いです


寝られたら幸せなんですが、そういうわけにもいきません。
まあ、今はもうピークを過ぎたみたいなので大丈夫ですが。
じゃあ、なんでこんな話をするんだよといった感じですが…
すみません、今日は特にネタがなかったんです(>△<)
そんなわけで(どんなわけ?)、今日は眠い時の対策探してみました。
眠い時にはやっぱりコーヒー
ですよね~
しかーし!
それだけでは目が覚めないんですよ…orz
他に何か方法はないかと検索してみました!
すると…こんなものが!!
⇒すぐに出来るツボマッサージ
ああ…また眠気が襲ってきた……
これを参考に、ツボを押しながらお仕事頑張りまーす!

非常に眠いです



寝られたら幸せなんですが、そういうわけにもいきません。
まあ、今はもうピークを過ぎたみたいなので大丈夫ですが。
じゃあ、なんでこんな話をするんだよといった感じですが…
すみません、今日は特にネタがなかったんです(>△<)
そんなわけで(どんなわけ?)、今日は眠い時の対策探してみました。
眠い時にはやっぱりコーヒー

しかーし!
それだけでは目が覚めないんですよ…orz
他に何か方法はないかと検索してみました!
すると…こんなものが!!
⇒すぐに出来るツボマッサージ
ああ…また眠気が襲ってきた……
これを参考に、ツボを押しながらお仕事頑張りまーす!
Posted by いな★ at 14:01│Comments(2)
│豆知識
この記事へのコメント
こんばんは。
眠いとき。よ~くわかります。
特にオリンピックで眠れないこの時期、仕事にも影響が出ますね。
とりあえず、私も同じくコーヒーを飲みます。
ついでに、ガムを噛みます。
口を動かすことで、脳を動かします。(なかなか動きだしませんが)
どうしてもの時はリポDに頼ります。
それでもだめなときは、手のひらの皮をつまんで、
痛みで眠気をそらせます。
それでもやっぱり眠いときがあります。
(ゆっくり眠れれば幸せなんでしょうが)
いな★さんおすすめのツボマッサージもこんど試してみますね。
眠いとき。よ~くわかります。
特にオリンピックで眠れないこの時期、仕事にも影響が出ますね。
とりあえず、私も同じくコーヒーを飲みます。
ついでに、ガムを噛みます。
口を動かすことで、脳を動かします。(なかなか動きだしませんが)
どうしてもの時はリポDに頼ります。
それでもだめなときは、手のひらの皮をつまんで、
痛みで眠気をそらせます。
それでもやっぱり眠いときがあります。
(ゆっくり眠れれば幸せなんでしょうが)
いな★さんおすすめのツボマッサージもこんど試してみますね。
Posted by だいのぱぱ
at 2008年08月19日 23:33

●だいのぱぱさん
やっぱりオリンピック効果でみなさんそうなんでしょうか?
仕事に影響が出ないように…でも夜更かし!
…とかできればいいのになー、なんて思います。
ふむふむ、そういえばガムもよく言いますよね。
運転中とか、受験勉強のお供とか。
私の中で、リポDは眠気というより滋養強壮のイメージです~。
え、痛み…!
洗濯バサミではさんでみたり…っていうのはちょっと古風でしょうか?
ツボマッサージも少しは効果あると調べた甲斐がありますので、是非(^v^)
本当に、眠い時はそのまま寝てしまいたいものですが、
なんとか乗り切ってお仕事頑張りましょうね!
やっぱりオリンピック効果でみなさんそうなんでしょうか?
仕事に影響が出ないように…でも夜更かし!
…とかできればいいのになー、なんて思います。
ふむふむ、そういえばガムもよく言いますよね。
運転中とか、受験勉強のお供とか。
私の中で、リポDは眠気というより滋養強壮のイメージです~。
え、痛み…!
洗濯バサミではさんでみたり…っていうのはちょっと古風でしょうか?
ツボマッサージも少しは効果あると調べた甲斐がありますので、是非(^v^)
本当に、眠い時はそのまま寝てしまいたいものですが、
なんとか乗り切ってお仕事頑張りましょうね!
Posted by いな★
at 2008年08月20日 09:24
