2011年03月05日
2011年02月23日
実は初めて☆
一昨日のことになりますが…
みんなでこんぺいとうさんに行きました~

実は、私…初めてお邪魔しました
いただいたお料理はこちら

山盛り!
お肉もお野菜もたっぷりです(*′艸`*)
食べ方がわからなくて(
)
色々聞きながら、いただきましたが、おいしかったです
最後にお土産もいただきました

本当は1人1つなんですが…
一時的にお預かりしてもらってない人を探しても見当たらなかったので、
結局もうひとついただいてしまいました
約得~
こんぺいとうさん、ごちそうさまでした
みんなでこんぺいとうさんに行きました~


実は、私…初めてお邪魔しました

いただいたお料理はこちら


山盛り!

お肉もお野菜もたっぷりです(*′艸`*)
食べ方がわからなくて(

色々聞きながら、いただきましたが、おいしかったです

最後にお土産もいただきました


本当は1人1つなんですが…
一時的にお預かりしてもらってない人を探しても見当たらなかったので、
結局もうひとついただいてしまいました

約得~

こんぺいとうさん、ごちそうさまでした

2011年02月10日
裏には…
またちょっとお久しぶりですみません。
写メのストックが切れてきました
先程、「おたべ」をいただいたのですが…
ふと裏返して見ると………

裏面に「おたべ」の文字…!
まさか、こんなところに書いてあろうとは(
)
ちょっとおもしろかったので写メ
撮ってみました^^
食べる前に気付いてよかったぁ
写メのストックが切れてきました

先程、「おたべ」をいただいたのですが…
ふと裏返して見ると………

裏面に「おたべ」の文字…!
まさか、こんなところに書いてあろうとは(

ちょっとおもしろかったので写メ

食べる前に気付いてよかったぁ

2011年02月03日
とっておきの
生キャラメルロール(*′艸`*)
食後のデザートにいただきました

中をあけるとこんな感じです

クリームと生キャラメルがとろとろ~
かなりクリーミーです
しつこすぎなくていい感じ
…そういえば、どこで買ったのか聞いておくの忘れました
食後のデザートにいただきました


中をあけるとこんな感じです


クリームと生キャラメルがとろとろ~

かなりクリーミーです

しつこすぎなくていい感じ

…そういえば、どこで買ったのか聞いておくの忘れました

2011年01月24日
雪見だいふく
…なんかすっかり、食べ物ネタばっかりになってしまっているいな★です(´・ω・`)
まあ、“なってしまっている”っていうか、もともとそんな感じではありますが(
)
そんな感じで…本日の食べ物ネタはこちら

皆様おなじみ、「雪見だいふく」です
新しい味(?)を見かけたとかで…妹が買ってきてくれました
本当に協力的な家族でいつもありがたいです(
)
あけると中はこんな感じ

ちょっとわかりにくいですが…うっすらピンク色をしてるんですよ♪
雪見だいふくは、まわりの皮(?)がふんわりとろけるようなのがいいと思います(`・ω・´)
おいしかったので(←これしか言えない模様/
)見かけたら是非食べてみてくださいね
まあ、“なってしまっている”っていうか、もともとそんな感じではありますが(

そんな感じで…本日の食べ物ネタはこちら


皆様おなじみ、「雪見だいふく」です

新しい味(?)を見かけたとかで…妹が買ってきてくれました

本当に協力的な家族でいつもありがたいです(

あけると中はこんな感じ


ちょっとわかりにくいですが…うっすらピンク色をしてるんですよ♪
雪見だいふくは、まわりの皮(?)がふんわりとろけるようなのがいいと思います(`・ω・´)
おいしかったので(←これしか言えない模様/


2011年01月08日
三色…?
少し前に、両親が旅行に行ったときに
買ってきてくれたお土産だと思うんですが…
賞味期限が長いからと、放置されていたクッキーです

シカさんの3色クッキー♪
可愛いパッケージです
中身も可愛いです

……が。
中身は…………

あれ、可愛さ半減?(
)
まあ、これはこれで愛嬌があると思いますが
ちなみに、これ、どこが3色なんだろう?と最初わからなかったんですが…
肌と、角や口と、目で3色なんですね~
お味の方は…ちょっと甘め…?
おいしかったです~(*′艸`*)
買ってきてくれたお土産だと思うんですが…
賞味期限が長いからと、放置されていたクッキーです


シカさんの3色クッキー♪
可愛いパッケージです

中身も可愛いです


……が。
中身は…………

あれ、可愛さ半減?(

まあ、これはこれで愛嬌があると思いますが

ちなみに、これ、どこが3色なんだろう?と最初わからなかったんですが…
肌と、角や口と、目で3色なんですね~

お味の方は…ちょっと甘め…?
おいしかったです~(*′艸`*)
2010年12月20日
いちご☆

とっても大きないちご


とりあえず写メ撮らなきゃ!と思ったのはいいものの…
サイズの比較に何か置いて撮ればよかったと後悔しました…orz
載せているのはコーヒーカップの敷き皿

甘くてとってもおいしかったです

2010年12月17日
雪だるま。
いきなりですが…見ての通り、雪だるま
です。

先日の、私の朝ごはんです(
)
…それだけなんですが……
うちの母親が、いそいそとパン屋さんの袋を持ってきて…
「折れないように気をつけたんだから!」
というので、
ちゃんと頑張ってくれたプリッツ部分まで入るように撮りました
この雪だるま
パン。
おいしくはあったんですが…ちょっと食べにくかったです(
)
でも、こういう思わず買いたくなる遊び心は必要ですよね♪


先日の、私の朝ごはんです(

…それだけなんですが……
うちの母親が、いそいそとパン屋さんの袋を持ってきて…
「折れないように気をつけたんだから!」
というので、
ちゃんと頑張ってくれたプリッツ部分まで入るように撮りました

この雪だるま

おいしくはあったんですが…ちょっと食べにくかったです(

でも、こういう思わず買いたくなる遊び心は必要ですよね♪
2010年12月14日
可愛かったので…
前のブログから1週間も空いてしまいました…すみません(´・ω・`)
昨日は、会社の忘年会でおいしいお料理をいただいてきました~♪
ひとつひとつのお写真は撮り忘れてしまったんですが…
可愛かったので、これだけはしっかり撮ってきました

いのしし…なんでしょうか?
背中に切り込みが入れてあって、とげとげしたイメージです。
でも、このつぶらな瞳が
ちなみに、これは、
揚げパンのようなものの中にカスタードクリームが入っている、
最後の点心でした~♪
それからもうひとつ…
2次会で見つけた可愛い名前の飲み物

ノンアルコールなんですが…【シャーリーテンプル】という名前です。
なんだか名前が可愛かったので注文してしまいました。
ざくろシロップをジンジャーエールで割ってある飲み物です。
甘すぎず、ちょっとしゅわっとしておいしかったです
昨日は、会社の忘年会でおいしいお料理をいただいてきました~♪
ひとつひとつのお写真は撮り忘れてしまったんですが…
可愛かったので、これだけはしっかり撮ってきました


いのしし…なんでしょうか?
背中に切り込みが入れてあって、とげとげしたイメージです。
でも、このつぶらな瞳が

ちなみに、これは、
揚げパンのようなものの中にカスタードクリームが入っている、
最後の点心でした~♪
それからもうひとつ…
2次会で見つけた可愛い名前の飲み物

ノンアルコールなんですが…【シャーリーテンプル】という名前です。
なんだか名前が可愛かったので注文してしまいました。
ざくろシロップをジンジャーエールで割ってある飲み物です。
甘すぎず、ちょっとしゅわっとしておいしかったです
2010年12月07日
ドーナツ…?
先日、お家に帰ったらデザートが出てきました
ミスドの「モンブランツリー
」とのことです。

※私が帰った時には自分の分しか残ってなかったので、4つまとめての写真は妹にもらいました。
私がいただいたのは、このイチゴのモンブランツリー

詳細はミスドのページにて(
ミスドクリスマス)
イメージとしては、ドーナッツ生地のカップケーキにクリームが盛ってある感じです。
ちょっともさっとした感じだったので…食べる時には飲み物必須かも
期間限定ですので、気になる方はお早めに~

ミスドの「モンブランツリー


※私が帰った時には自分の分しか残ってなかったので、4つまとめての写真は妹にもらいました。
私がいただいたのは、このイチゴのモンブランツリー


詳細はミスドのページにて(

イメージとしては、ドーナッツ生地のカップケーキにクリームが盛ってある感じです。
ちょっともさっとした感じだったので…食べる時には飲み物必須かも

期間限定ですので、気になる方はお早めに~

2010年12月03日
2010年11月29日
チョコがけ
先日…妹に「ねーちゃん、もうあれ食べた?」って聞かれたので、
「あれって何よ?」と返したところ……
こんなもの
が出てきました。

チョコポテトだそうですー。
変わったものを見つけると買ってきて、
そしてブログのネタのために残しておいてくれる、協力的な家族です(
)
ちなみに、実際のポテチがどうなっているかというと…
こんな感じ

…まあ、よくあるパターンですよね
ちなみにお味の方は………
これもまた予想通りです(
)
ポテチの味とチョコの味がバラバラにするわけですね~。
お腹に入れば一緒です←極論
でも、慣れたら割と癖になりますよ~
「あれって何よ?」と返したところ……
こんなもの


チョコポテトだそうですー。
変わったものを見つけると買ってきて、
そしてブログのネタのために残しておいてくれる、協力的な家族です(

ちなみに、実際のポテチがどうなっているかというと…
こんな感じ


…まあ、よくあるパターンですよね

ちなみにお味の方は………
これもまた予想通りです(

ポテチの味とチョコの味がバラバラにするわけですね~。
お腹に入れば一緒です←極論
でも、慣れたら割と癖になりますよ~

2010年11月18日
甘いもの三昧
ここ何日か、ちょっと甘いもの食べ過ぎている気がする、いな★です(´・ω・`)
今日は、まる。におやつ
をもらい…


※二つともは食べてないですよ…!?
これ
は先日、お客様から頂いたケーキ

……そして、消費運動の方は………ゼロ
こりゃ太りますよね…
運動しないとな……………(´・ω・`)
今日は、まる。におやつ



※二つともは食べてないですよ…!?
これ



……そして、消費運動の方は………ゼロ

こりゃ太りますよね…

運動しないとな……………(´・ω・`)
2010年11月15日
おいも☆
てんこもりの某所がホットなことになってますが(
)
てんこもり内流行語(
)になっていることよりもむしろ…
「牛乳瓶の底の様なメガネ掛けて」いらしたことの方にΣ(゚д゚;) ってなった、いな★です
………想像してみましたが、なかなか思いつきませんでした
今は違う盛り上がりを見せているようですが、
さわやかなイケメン…
そしてシールズのキムタク
として名を馳せていたんですよ~(←フォロー?)
そんなホットなてんこもりの一角とは逆に…ますます冷え込んできて……
こんな時には食べたくなるものがありますよね~
これです

私が家にいないときだったらしいんですが…
「い~しや~きいもぉ~♪」
…と聞こえてきたそうで、家族が買って残してくれてました、石焼きイモ
「これあるからご飯減らしておいたで!」
…と、謎の気遣いを受けて、晩御飯ごに一人でまるっと一本…
…………お、重い(内容的に)…!
食べもののおいしい季節ですが、食べすぎには注意ですね

てんこもり内流行語(

「牛乳瓶の底の様なメガネ掛けて」いらしたことの方にΣ(゚д゚;) ってなった、いな★です

………想像してみましたが、なかなか思いつきませんでした

今は違う盛り上がりを見せているようですが、
さわやかなイケメン…
そしてシールズのキムタク

そんなホットなてんこもりの一角とは逆に…ますます冷え込んできて……
こんな時には食べたくなるものがありますよね~




私が家にいないときだったらしいんですが…
「い~しや~きいもぉ~♪」
…と聞こえてきたそうで、家族が買って残してくれてました、石焼きイモ

「これあるからご飯減らしておいたで!」
…と、謎の気遣いを受けて、晩御飯ごに一人でまるっと一本…

…………お、重い(内容的に)…!

食べもののおいしい季節ですが、食べすぎには注意ですね

2010年11月08日
今度はキャラメル♪
またまたいただいてしまいましたー♪

前回はバニラミルクをいただきましたが…
今回はキャラメル味をいただきました
生キャラメルを更にとろとろにした感じ!
…意味がわからない説明ですみません(´・ω・`)
すごくおいしかったです
←結局こういう感想

前回はバニラミルクをいただきましたが…
今回はキャラメル味をいただきました

生キャラメルを更にとろとろにした感じ!
…意味がわからない説明ですみません(´・ω・`)
すごくおいしかったです

2010年11月02日
2010年10月29日
クリーミィな…
バニラミルク

…というものを、昨日いただきました
昨日はちょっとアップし損ねてしまったので…
ちなみに、中はこんな感じ!

いや、これですごい色だったらびっくりしますが(
)
お味の方は…
プリンとヨーグルトの間くらいの感じです
……としか、表現できない残念な私
グルメレポート的なものは
数をこなせばいいというものではなさそうですね~


…というものを、昨日いただきました

昨日はちょっとアップし損ねてしまったので…

ちなみに、中はこんな感じ!

いや、これですごい色だったらびっくりしますが(

お味の方は…
プリンとヨーグルトの間くらいの感じです

……としか、表現できない残念な私

グルメレポート的なものは
数をこなせばいいというものではなさそうですね~

2010年10月27日
ラー油塩焼きそば
先日、こんなもの
を食べました~

ラー油塩焼きそばのランチパックです♪
ランチパックは本当にいろんな種類がありますよね~
ちなみにお味の方は…ちょっぴり辛(
)
ピリ辛って言うほど辛くないので、
「ちょっぴり」と「ピリ辛」をくっつけて表現してみました
見かけた方はぜひ試してくださいね☆
ちょっぴり辛の表現がお分かりいただけるかと(
)



ラー油塩焼きそばのランチパックです♪
ランチパックは本当にいろんな種類がありますよね~

ちなみにお味の方は…ちょっぴり辛(

ピリ辛って言うほど辛くないので、
「ちょっぴり」と「ピリ辛」をくっつけて表現してみました

見かけた方はぜひ試してくださいね☆
ちょっぴり辛の表現がお分かりいただけるかと(

2010年10月22日
2010年10月12日
おしるこ♪
先日、用事のついでにお買い物についていったら…
こんなものを発見
したので、買ってもらいました

お湯を入れるだけで出来るおしるこです♪
お家に帰ってからさっそく、説明の通りにお湯を入れてみました。
最中みたいなのをスプーンで割って…こんな感じです

やわらかくなるまで待つとかなんとか…
やわらかくって……最中の皮がふやけただけなんですけども

見栄えがちょっと…

な感じだったので、最中の皮はお腹のなかへ(
)

こんな感じ。
お味の方は…おしるこでした(そりゃそうだ)
おもち(?)が小さくて…というか、一口サイズのおかきという感じだったので…
ちょっと甘さに負けていた気がしますが
甘いもの好きな人はぺろりといけちゃう感じだと思います
私はもちろん、おいしくいただきました
こんなものを発見



お湯を入れるだけで出来るおしるこです♪
お家に帰ってからさっそく、説明の通りにお湯を入れてみました。
最中みたいなのをスプーンで割って…こんな感じです


やわらかくなるまで待つとかなんとか…
やわらかくって……最中の皮がふやけただけなんですけども


見栄えがちょっと…


な感じだったので、最中の皮はお腹のなかへ(


こんな感じ。
お味の方は…おしるこでした(そりゃそうだ)
おもち(?)が小さくて…というか、一口サイズのおかきという感じだったので…
ちょっと甘さに負けていた気がしますが

甘いもの好きな人はぺろりといけちゃう感じだと思います

私はもちろん、おいしくいただきました
