2011年01月26日
お香の石鹸と入浴剤。
先日、ごくらくやさんから、珍しいサンプルをいただきました
何かというと…お香の石鹸と入浴剤
お香に使われている成分は、漢方の材料として使われているものも多く、
また、白檀などはお化粧品にも使われているとのこと
その優秀な成分をもっと身近に!と、いうことで石鹸や入浴剤に
「率直な感想を」とのお言葉をいただいていたので、
家族の意見も含め、本当に率直にお伝えさせてもらうことにm(._.)m
まず、お香せっけん。

ものすごく直球に……香りが大変強いです…
我が家は一戸建て
なのですが…使用後、一階に香りが充満していました(
)
香りは…「墨」みたいな香りです。
泡立ちはすごくいいし、肌触りも滑らかでいい感じです
ただ、ちょっと減りが早いですが…。
この石鹸を使うと…ちょっとした、平安貴族気分が味わえます
=お香の香りを全身にまとう気分です。
続きまして、入浴剤。
こちらはそこまで香りは強くないです。
普通の入浴剤と同じくらいかなと
色も、最初軽く濁るくらいで、ほとんどありません。
あとは…香りの好みではないでしょうか


こちらの入浴剤は…南京町や中華街のグッズショップによくある香りです(微妙な表現/
)
甘くて、ちょっと癖のある香りです。


こちらの入浴剤は…「龍角散」だ!!
…と、家族で盛り上がりました
最初は「オロナイン軟膏」のにおいだと思ってたんですが…
入れてみると、「龍角散」(
)
これも独特な香りではありますが…まだ身近にある分、慣れがある気がします。
サンプルということで、いただき、大変貴重な体験をさせていただきました
「すごいにおいー!」と言いつつ、楽しませていただきました
ごくらくやさん、ありがとうございました

何かというと…お香の石鹸と入浴剤

お香に使われている成分は、漢方の材料として使われているものも多く、
また、白檀などはお化粧品にも使われているとのこと

その優秀な成分をもっと身近に!と、いうことで石鹸や入浴剤に

「率直な感想を」とのお言葉をいただいていたので、
家族の意見も含め、本当に率直にお伝えさせてもらうことにm(._.)m
まず、お香せっけん。

ものすごく直球に……香りが大変強いです…

我が家は一戸建て


香りは…「墨」みたいな香りです。
泡立ちはすごくいいし、肌触りも滑らかでいい感じです

ただ、ちょっと減りが早いですが…。
この石鹸を使うと…ちょっとした、平安貴族気分が味わえます

=お香の香りを全身にまとう気分です。
続きまして、入浴剤。
こちらはそこまで香りは強くないです。
普通の入浴剤と同じくらいかなと

色も、最初軽く濁るくらいで、ほとんどありません。
あとは…香りの好みではないでしょうか



こちらの入浴剤は…南京町や中華街のグッズショップによくある香りです(微妙な表現/

甘くて、ちょっと癖のある香りです。


こちらの入浴剤は…「龍角散」だ!!
…と、家族で盛り上がりました

最初は「オロナイン軟膏」のにおいだと思ってたんですが…
入れてみると、「龍角散」(

これも独特な香りではありますが…まだ身近にある分、慣れがある気がします。
サンプルということで、いただき、大変貴重な体験をさせていただきました

「すごいにおいー!」と言いつつ、楽しませていただきました

ごくらくやさん、ありがとうございました

Posted by いな★ at 17:24│Comments(0)
│日記